[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はセリアさんのお部屋にお邪魔させていただきました。久しぶりですね。
実はランスさんと約束をしていたのですが、繋げるのが遅くなってしまい、結局会うことができず、申し訳ありませんでした。
私の指定する時間では都合が合わなそうなので、ランスさんから時間を言っていただけるならば、いつでも会いましょう。
さて、今回はセリアさん、AO3とまったりチャットをして過ごしました。その時にセリアさんから教えていただいたのですが、Tダガーのダブルスラッシャーは、ラッピー・ポレックから出るそうです。ナンダッテー
いまだにTダガーSはギザハサシしか所有していないので、できれば手に入れたい代物です。エフェクトかっこいいですしね。
あとは最近片手ダガーにもハマりつつあるので、そのSも欲しいですね~。まだ1つも持っていませんがw
PAのブテンシュンレンザンの回し蹴りが決まると爽快です。
片手ダガーのSを手に入れたら、左手には各色のリングを装備して戦ってみたいです。完全に趣味の装備なんですけどね。
しかし今回のチャレンジでソードの便利さを知ってしまったので、今もパレットには、たまたま拾ったカン・ウー(雷47%)がセットされています。スピニングブレイクが優秀ですね。
ついでに見た目が好きなので、斧のトワイライトルーン(氷23%)も装備中です。当たらないけど気にしない。
この武器はスフィアを奉納したら出てきました。
少し話が脱線しましたね。
明日はお二人とも仕事があるので、今回はいつもより早めにお開きになりました。チャレンジはまた今度です。
ステージ7を攻略する際はぜひ声をかけてください。アンゲルスをボコボコにしましょう。
今回もご一緒していただいて、ありがとうございました。冒険やチャレンジもいいですが、チャットで盛り上がるのも楽しいですね。あとバトルも面白かったです。スヴァさんの攻撃をもっと避けられるようになりたいですw
そのあとはオフでマルチをやったのですが、カテゴリーが違うので続きは別の記事に書きます。
今回はずいぶん長く遊んでいました。いや~夢中になると時間を忘れますね。
今回は昨日と同じくAO3の部屋にお邪魔させていただきました。今日こそAO3と一緒にレッドリングをゲットしようと企んでいましたが、どうも今日は次の日が休みだけあって回線が混んでいましたね。
折角ステージ5の雪山を攻略したのに、ステージ6の途中でエラー落ちしてしまいました。何とも歯がゆい。
そして私が再び部屋に戻る前に他の方に先を越されてしまい、しばらく待機をしていました。無線環境を見直す必要がありそうです。
しかしAO3も次の日は休みなのでしょうか、私を迎え入れてくれただけでなく、再びチャレンジを一緒にやってくださいました。
その時は、チャレンジ初のビス子ハンターのアジールさん達と一緒にステージ1から始めました。
ちょうど別の職でもチャレンジを進めてみたかったので、ブレイバーで挑戦しました。
火力は少々ハンターより劣りますが、エネミーにジェルンやザルアをかけて戦いを有利な状況に持ち込むことができるので便利です。また、レベルを上げるための「手付け」もできますしね。
ステージ1を終えたところへ、久しぶりにセリアさんがやってきました。最近見かけないのでどうしているかな~と思っていたところでした。会えてうれしかったです。
先ほどやったステージ1は、目標タイムを少しオーバーしていたので、もう一度1から回っていくことに。
2・3・4・5と順調にステージを攻略し、いよいよ私が途中で落ちたステージ6へ。
4を攻略しようとしたら、またもやエラーにより部屋から弾き出されてしまいました。みなさん、ミッション放棄していただいてありがとうございました。
ステージ6では、レオル・パディアがボスです。近道を使うために防具をクレクレスイッチに置いていったので、道中はどんなエネミーの攻撃も注意が必要です。
レオルを沈めた後は、ついにステージ7まで行くことができました。
最初は様子見でみんなでわいわい行ったのですが、ボスである程度健闘することができました。相変わらず、攻撃どれもハンパ無いですがねw。結局最初の挑戦は失敗におわりました。
そのままもう1回挑戦しようとしたら、セリアさんが限界だったようなので、今回は解散いたしました。
みなさん、長い時間ご一緒していただいて、ありがとうございました。
そしてお疲れさまでした。
今度こそ、ステージ7をクリアしましょう!
そしてこの記事かいていたらもう完全に朝だよこれ・・・眠気のせいで読みにくい記事になっているかもしれませんが、ご容赦ください。
とりあえず、軽く眠ることにしますね。
それでは。
前回とは違って早めに4人集まったので、チャレンジに挑戦しました。
ステージ1は慣れているつもりですが、やっぱり緊張しますね。そこがよかったりもするのですがw
その後、入れ違いでキャス子ハンターのイキュアさんが来られました。イキュアさんはチャレンジ経験者のようで、今回は私の進度に合わせていただく形になりました。
ステージ2からは初めてなので、だいぶあたふたしていたと思います。それでもAO3のリードのおかげで、目標タイム20分のところを19分11でなんとかクリアできました。
難しくなるのはステージ3以降からでしょうか?最初に配られる武器が氷属性で、エネミーも氷でした。たまにオルアカ(炎)も出てきますが、炎属性の武器を入手できれば比較的楽に戦えますね。
あとは色のスイッチのところが、初見だと手こずりそうな印象でした。目標タイムは20分で今回は16分18でした。私は一回死んでしまってヒヤヒヤしていたのですが、いいタイムが出てよかったです。
そして一気にステージ4へ。今度は懐かしの森エリアと洞窟エリアが舞台でした。前半はトラップがいっぱいで、足止めを食らう場面が多かったです。後半には、スイッチを踏んでフェンスを開けて進む部屋があったのですが、いまいち仕組みが分からず、気が付いたらフェンスに囲まれてしまいました。足を引っ張ってしまって申し訳ないです。そしてなぜかずっとポイズナスリリーに狙われてメギドを打たれまくりました。ほとんどすべてをジャストガードで防げたのには笑いました。これもなかなかおもしろかったです。
道中でクレイモアを拾っていたおかげで、だいぶビス男ハンターとしての仕事を全うできた気がします。ボスのドラゴン戦も、複数ヒットのトルネードブレイクを使ってなんとか役に立てたと思います。
結果は22分56でした、目標タイムが25分だったので今回もクリアです。
ここまで来られたのもご一緒していただいた方々のおかげです。ありがとうございました。
ステージ5からは落とし穴があるそうなので、十分注意しながら攻略したいですね。
今回はご一緒していただいてありがとうございました。
AO3、レッドリング目指して頑張りましょうね~
わざわざメールまで送ってくださって、ありがとうございました。ちょうど行きたいと思っていたところだったんですw
しばらく2人で近況報告やら世間話をしたのち、ようやく4人揃ったのでミッションに行くことになりました。
今回は一人レベルの低めの方がいらしたので、レベル上げのお手伝いをさせていただくことにしました。
最初はレオル狩りBへ向かいました。ラグが多いと、どのエネミーを攻撃しているのかよく解りませんね。経験値が入っていたか少し心配でした。
その後いろいろとゲームのシステムについてのQ&Aタイムに入りました。私もまだまだよく解っていないことが多いので参考になります。
最後に「旧跡の死闘B」でディ・ラグナスを倒しに行ってきました。そのときに気まぐれで、ハンターなのにフォースごっこを始めました。攻撃はAO3たちに任せてしまって・・・すみませんw。
私はジェルンでなるべく被ダメージを減らそうとしたのですが、ジェルンって一発で掛からない時があるんですね。何度も「うおりゃあ!」と言っていましたw。だからその掛け声なんとかならんのかwww
そんなこんなで今回のインフラは終了しました。少しでもレベル上げの力になれてよかったです。こんな戦い方も面白いと思いました。
今回はご一緒していただいて、ありがとうございました。
でもチャレンジもやってみたかったです。それはまた今度ですね(・ω・)ノ
3人でタイプレベルを上げるために、いろいろ回りました。ステージはほとんど忘れてしまいましたが、オウカノウばっかり出ていました。またレア運を無駄使いしている気がします。バイパーまた来ましたよw
そのあとチャットを少しして、私が「男性用のいい服ナイヨ~」とぼやいていたら、セリアさんが全身コーディネイトしてくださいました。ありがとうございます。意外と似合うんですね。今度からちょくちょく着ようと思います。
その後、一人加わり再びタイプレベル上げへ。たくさんポイントが貰えそうなエクストラにチャレンジしました。今回やったのは、名前は忘れましたが端末を守るミッションのようでした。Bなのにエネミーの体力が異様に高かった気がします。Aだとどれだけ難易度上がるんでしょうね・・・
24分ちょっとでクリア。評価はSでした。貰えたタイプポイントは、なんと152(くらい)。一気にブレイバー7レベルになれました。しかしまだTクローSは付けられません。
そのあと、入れ替わりでRaven・Fさん(以後Fさん)が入り、セリアさんK2さん、私の4人で聖地奪還などなどへ行きました。ブレイバーってスキル20レベルまでしか使えないんですね。勉強不足でした。でもEXトラップはその分差し引いても大きいですね。あまり動かないボスには、下手に殴るよりずっと強いです。クセになりそうですw
そんなことを考えながら、「胞子を食らう六眼」へ行きました。今日はまだ行っていなかったので、Tクローでたらいいな~と思っていたら・・・
ついに・・・来ました!シデミサキが!!
会いたかったよ(シデ)ミサキ!雷3%ですが無よりましです。本当にうれしかったです。メインウェポンきました。麻痺レベル3もなかなかいい仕事をしてくれます。ブレイバーどころではなくなりましたw
すぐにタイプをハンターに戻して、早速装備しました。黄色がまぶしい・・・
テンション上がっていましたね。だいぶ浮かれていました。レンザンセイダンガのレベル21もダークファルスのところで取りましたし。ボッカ・ロバットの21も拾えました。(場所は覚えてません。すみません)今日はすごく収穫の多い日でした。
セリアさん、苦手な胞子のところへ連れて行ってくださって、ありがとうございました。おかげでホクホクです。
K2さんがエラーで抜けたあと別の方が入り、ストーリーミッションでおなじみのカムハーン(オルガ・スピリトゥス&オルガ・アンゲルス)を倒しに行きましたが・・・
攻撃ハンパないです。死にまくりました。迷惑掛けて申し訳なかったです。パターンを把握しきれていなかったためにわざわざ攻撃に当たりに行っているような動きをしてしまいました。今度はムンアトを消費させないように頑張ります。
そんな感じで今回のインフラは終了です。別れ際にエラーになり、戻るのもアレなのでそのまま落ちることにしました。
今回ご一緒していただいた方々、お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
今日のインフラ中AO3と連絡を取っていましたが、身勝手なメールを送ってしまってすみませんでした。
でも今度は一緒に冒険しましょうね。会えるのを楽しみにしています。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |